貯め体質になる暮らし↟⌂*

考え方を変え工夫することで満足度の高い暮らしへ

どんぶり勘定は危険!収入と支出を把握する

f:id:suzu_kakeikanri:20240418191004p:image

 

こんにちは、節約主婦すずです。


前回の投稿で貯める目標が決まったら、
次はその目標を叶えるために現状を把握していきます。


まずは収入と支出を把握しましょう!

みなさんは、
毎月いくら収入があって、
いくら使っているか把握していますか?

どんぶり勘定で管理していると
どんなことにお金を使っているかがわからず
無駄な支出があっても気づくことができません。


そうなるとお金も貯まりにくく、
本当に欲しいものがあっても
お金が足りなかったり、夢や目標を
諦めなければいけなくなることも...


また、収支の把握は家計管理の第一歩!


この記事では、
収支の把握する大切さや方法を
紹介しているので
夢や目標を叶えるためにも一緒に
収支を把握を把握していきましょう~!

▼目次
1┊収入を把握する
2┊支出を把握する
3┊収入>支出になっているか確認する
4┊まとめ

収入を把握する

まずは収入を把握していきましょう!

 準備するもの
給与口座や給与明細など収入が分かるもの
給与口座や給与明細で
月にいくら収入(手取り)があるのかを確認します。

給与明細にある各種手当や
控除も確認するとより良いです◎

支出を把握する

収入を確認出来たら、
次は支出を把握していきます。

すず

収入と違って支出は少し
大変ですが頑張りましょう~✊🏻❤️‍🔥

 準備するもの
住居費/水道光熱費/通信費/クレカ/税金
保険等の引き落とし金額がわかるもの
(明細や引き落とし口座など)

準備ができたら、
支出を項目ごとに振り分けていきます。


私の振り分け項目はこちら!

✓ 毎月かかる固定費
✓ 毎月かかるやりくり費
✓ 毎月ではない予測不可能な特別費
✓ 年に数回かかる予測可能な特別費
 

何にいくら使っていて
どんな風に振り分けていいか
すぐには思いつかない...

という方は私の振り分け方を
参考にしてみてください☺⋆

私の支出の振り分け方

私はこのように振り分けています。


振り分けたら、
分かる範囲で金額を書き出していきます。
やりくり費や特別費などの
金額が分からない方は予算でOK!


いきなり全部把握するのは難しいため
まずは固定費とやりくり費を把握していきましょう🤍

収入>支出になっているか確認する

お金を貯金するためには
「収入>支出」にする必要があり、
毎月の収入が支出を上回れば
確実に貯金を増やすことができます。


そのため、先ほど確認した支出の
固定費とやりくり費の金額を計算すると
月に必ずかかる支出がわかります。


この時点で、
収入<支出になっていたら要注意


また、収入>支出になっていても
毎月ではない予測不可能な特別費の予算、
貯金が十分に用意できない方は、

✓ 固定費の見直し
✓ やりくり費の予算の見直し
をして、無駄な支出を減らしましょう!

また、年に必ずかかる予測可能な特別費は
金額が大きいためボーナスから出しています☺⋆

もし、ボーナスの金額を上回る場合は
その分毎月の積立てて準備することで
月の赤字を回避することができます🫰🏻☁️

まとめ

支出を把握することで、
この項目は多いから支出を減らそう
など無駄な支出が自然と見えてきます。

 

さらに収入も把握し
収入>支出を意識することで
貯金も確実に増やすことができます。


また、現状がわからないと、
お金の不安があっても対策できません。
収支を把握していれば、
問題点を見つけ改善することができます❤️‍🔥


1円単位、毎日の把握する必要はないですが
まだ把握できていない方は
ぜひ、把握してみてください🫰🏻☁️


-------------------------------

\ あなたの貯め体質レベルが1レベルUPした💌 /
最後まで読んで頂きありがとうございました🤍
少しでも参考になれたら嬉しいです🐰☁


何かご質問などがあればお気軽に
コメント・問い合わせ・X(@suzu_life100)にて
お待ちしております☺⋆

家計管理頑張るお仲間募集中🤍


今日も節約お疲れ様でした🫱🏻‍🫲🏻💕