貯め体質になる暮らし

考え方を変え工夫することで満足度の高い暮らしへ

貯金も楽しみもどっちも大事!ボーナスの振り分け方と管理方法

f:id:suzu_kakeikanri:20240628170806p:image

 

こんにちは、節約主婦のすずです。

 

6月~7月、12月は、
楽しみなボーナスの時期🐰🤍

 

すず

ありがたいですよね🥹💗

 

 

2024年夏のボーナスの平均額は84万

去年の夏と比べて4.6%増額したとのこと。

 

 

引用:東証プライム上場の2024年夏季賞与・一時金(ボーナス)の妥結水準調査より

 

コロナ渦で下がったボーナスも
元に戻っている会社も多いみたいです☺

 

 

ボーナス時期になると

何に使おうかワクワクしている方も

多いのではないでしょうか🤍

 

しかし増えた口座の残高を見て
財布の紐が緩くなってしまい

 

気づいたら全部使っていた!
ということがないようボーナスは
計画的に予算を決めて使うことが大切です。

 

この記事では

 

ボーナスの振り分け方
ボーナス管理方法(フォーマットあり)
買い物時のNG行動

 

を紹介していますので
最後まで見て頂けたら嬉しいです。

 

 目次
1┊ボーナスの振り分け
 1-1┊特別費
 1-2┊お小遣い
 1-3┊生活防衛
 1-4┊先取貯金
 1-5┊旅行費
 1-6┊その他
2┊ボーナス管理方法
 2-1┊ボーナス管理表
 2-2┊賞与明細表
3┊ボーナス買い物時のNG行動
 3-1┊予算を決めない
 3-2┊安いという理由で決めない
 3-3┊現金で支払う
 3-4┊無計画な自分へのご褒美
4┊ボーナスの振り分け方まとめ

 
 

 

ボーナスの振り分け

 

ボーナス出たら
給料日と同じように振り分けをします!

 

どうやって振り分けたらいいの?

 

とういう方もいると思いますので
私がおすすめするボーナスの振り分け方と
その優先順位を紹介します💌⸒⸒

f:id:suzu_kakeikanri:20240628165927j:image

 

優先順位は↑の順番通り!☁️

 

詳しく説明していきます🐰

 

 

 特別費

 

まずは年間にかかる特別費の確保!

 

 

我が家がボーナスで
準備する特別費はこちら⇓

✓ 住宅ローン(ボーナス払い)
✓ 固定資産税
自動車税
自動車保険
✓ 車関連費(車検・オイル交換等)
✓ 火災保険や地震保険(更新時期)
✓ 年末帰省費

 

すず

私は住宅ローンをボーナス払いありで
組んでしまいましたがボーナスを当てに
ローンを組むのはおすすめしません。
ローン組んだ時はお金の知識0でした 泣

 

先ほど挙げた特別費を

7月~11月分を夏のボーナスから
12月~6月分を冬のボーナスから

と分けて管理しています。

 

 

毎年ではない車検や火災保険(一括払い)等は
平均額を年数で割って毎年積立ています。
(金額が決まっていればその金額で計算)

 

例えば、車検の場合(車検代10万/2年間隔)
1年に5万ずつ積立てればOK!

 

すず

我が家は夏の方が資金に余裕があるため
夏のボーナスで5万積立てています◎

 

 

 お小遣い

 

仕事のモチベーションとして
大切なお小遣い🫶🏻!

 

我が家は

夫:3万円+特別ボーナス金額の2割


夫の会社では、特別ボーナスという
個人の頑張りで貰えるボーナスがあり
10万だったら2割の2万円で合計5万円 ♪

 

私:3万円


ボーナス時期だけは、
私もお小遣い頂いています🥹💗

 

お小遣いから自己投資するなり
各自、欲しかったものを
購入したりしています✌🏻⸒⸒

 

生活防衛

 

生活防衛費が貯まっていなかったら
生活防衛費をボーナスから補填します。

 

 

 先取貯金

 

給料の時と同じくボーナスも
先取貯金をして強制的に貯金します。

 

生活防衛費の準備が完了している
金利の高いローンを組んでいない

 

という方で投資に抵抗がない方は
投資でお金に働いてもらうのも◎

 

 

 

 旅行費

 

特別費や貯金だけでは楽しくないので
旅行費の貯金もしています🫶🏻!

 

すず

北海道か沖縄行きたいね
って夫と話しています🤍

 

 

 その他

 

✓ 住宅関連費(修繕やシロアリ防止費)
✓ 冠婚葬祭
✓ 家電や家具

 

など、あらかじめ決まっているものは
ボーナスから準備します。

 

ボーナスが余っていれば 自由費 も確保◎

 

 

ボーナス管理方法

 

振り分けが決まったら
きちんと管理することが大切です。

 

どうやって管理すればいいの?

 

という方もいると思うので
私が行っている管理方法を紹介します!

 

f:id:suzu_kakeikanri:20240702111515p:image

 

私は↑のように、

 

ボーナス管理表(左)
賞与明細票(右)

 

を作成して管理しています。

 

詳しく説明していきます🐰

 

 ボーナス管理表


名前の通り、
ボーナスを何に使うかを管理する表。

 

夏と冬のボーナスに分けて管理し、
振り分けたものを記入していき予算を記入
金額がわかったら金額を記入していきます。

残高を記入することで
あといくら使えるかを把握することが大切❕

 

すず

印刷して記入し、
家計簿と一緒に管理しています◎

 

 

 賞与明細表

 

給与と同じように明細を記録する表。


ボーナスからも、
税金や保険料が引かれているため
確認してみて下さい。

 

すず

Excelで管理しています◎

 

 

ボーナス買い物時のNG行動

 

一生懸命働いて得たボーナスを
無駄にしないためにも気を付けたい!
買い物時のNG行動を紹介します!

 

私が気を付けていることはこちら⇓

✓ 予算を決めない
✓ 安いという理由で買わない
✓ 現金で支払う
✓ 無計画な自分へのご褒美

詳しく説明していきます🐰

 

 予算を決めない

 

予算を決めないと使いすぎてしまうため
あらかじめ予算を決めておくと◎

 

安いという理由で買わない

 

ボーナスの時期は、セールが多くなる季節。


セールに惑わされず、
「安いから買おう」ではなく、
「本当にほしいもの」を購入するのが◎

 

 現金で支払う

 

大きな金額の買い物が増えるため、
現金ではなくキャッシュレスで
支払いポイントゲット

 

ただ、キャッシュレスだと使いすぎが
心配という方は現金の方がいいです。

 

 

無計画な自分へのご褒美

 

見栄のための買い物や
一時的な感情での買い物は🙅🏻‍♀️

そういった買い物で
満たされるのは一瞬なため


欲しいものリストなどを作成し、
計画的に買い物することが大切です◎

 

すず

本当に欲しいものならOK!

 

 

ボーナス使い道まとめ

 

ボーナスが入ると、
「何を買おう」「どこに旅行行こうかな」
など想像するだけでワクワクしますよね🤍

 

しかし、無計画に使ってしまうと
気づいたら全部使っていて貯金0!

なんてことも...

 

一生懸命働いで得たボーナスを
無駄にしないためにも、計画的に
予算を決めて使うことが大切です!

 

すず

貯金も楽しみもどっちも大事🫶🏻!

 

今回紹介した方法が
少しでも参考になれれば嬉しいです🐰

 

 


-------------------------------

\ あなたの貯め体質レベルが1レベルUPした💌 /

最後まで読んで頂きありがとうございました🤍
少しでも参考になれたら嬉しいです🐰☁


何かご質問などがあればお気軽に
コメント・問い合わせ・𝕏(@suzu_life100)にて
お待ちしております☺⋆

家計管理頑張るお仲間募集中🤍


今日も節約お疲れ様でした🫱🏻‍🫲🏻💕