貯め体質になる暮らし↟⌂*

考え方を変え工夫することで満足度の高い暮らしへ

【会社員】給料から引かれているお金

貯め体質になる100日チャレンジ25日目!

f:id:suzu_kakeikanri:20240325205231p:image

給料明細見てみたら引かれているお金が多い!
何が何のためにそんなに引かれているの?

なんとなく意味は分かっても実際に
何のために引かれているか分かりませんよね。

一生懸命働いて稼いだ給料だからこそ、
何が引かれて何に使われているのかを知るのは
お金について勉強するにも大切なこと。

私自身、勉強して学んだことは

 社会保険料の中身を知ることで
 失業した時や病気になった時に貰えるお金を知り、
 "もしも"のお金の不安が少なくなった。
 保険の見直しの際に参考になった。
 手取りを増やす手段がわかった。
次のような方におすすめ!
 給料から引かれているお金を知りたい
 社会保険料の中身を知りたい
 保険の見直しを検討している
 税金・社会保険料を減らしたい

▼目次
1┊給料明細から引かれているお金
 1-1┊所得税
 1-2┊住民税
 1-3┊雇用保険
 1-4┊健康保険料
 1-5┊年金保険料
 1-6┊介護保険
 1-7┊その他
2┊所得控除で税金は減らせる
3┊社会保険料を減らすために
 3-1┊社会保険料計算方法
 3-2┊社会保険料が増えるメリット
4┊まとめ

給料明細から引かれているお金

給料から引かれているお金
(前回の投稿でいう控除明細欄)には、

 所得税
 住民税
 雇用保険
 健康保険料
 年金保険料
 介護保険料(40歳以上)
 その他

が引かれています。

合わせて読みたい!

 所得税

稼いだお金に対して納める税金(国)

ただし、毎月引かれている所得税は仮の金額なため
12月の源泉徴収で払いすぎた分は戻ってきて、
不足していたら追加で徴収されます。

 住民税

毎年1月1日時点に
住民票がある地域に対して払う(市区町村)

前年1月~12月の給料をもとに計算され
6月~翌年の5月まで支払う。

 雇用保険

失業した場合などに備える保険。

  • 失業した時に給付される失業給付金
  • 育児休業時に給付される育児休業給付金
  • 資格取得や講座を受けるための教育教訓給付金
  • 家族の介護のために休業するための介護休業給付金

 健康保険料

病気やケガによって休業したり
出産した時などに備える保険。

 年金保険料

定年退職後の資金、
障害を負ったり死亡した場合に備える保険。

  • 定年退職後の公的年金
  • 現役中に障害を負った時の障害年金
  • 死亡した時、遺族に支払われえる遺族年金

 介護保険

40歳以上~64歳までの人が加入し、
介護が必要と認定された場合に備える保険。

介護サービスを受ける時、
自己負担額が1割~3割になる。

 その他

組合費や財形貯蓄など


が給料から引かれています。

所得控除で税金は減らせる

所得税は、その年の事情に応じた控除を
所得から引いて出した課税所得に税率をかけて決まり、

課税所得を低くすることで、
手元に残すお金を増やすことができます🤍

所得控除の種類を紹介します☺

所得控除の種類
 基礎控除
 医療費控除 ⋆
 社会保険料控除
 生命保険料控除
 小規模企業共済等掛金控除
 地震保険料控除
 寄付金控除(ふるさと納税も対象)⋆
 障害者控除
 寡婦控除
 ひとり親控除
 勤労学生控除
 扶養控除
 配偶者控除
 配偶者特別控除
 雑損控除 ⋆

⋆は確定申告が必要。その他は年末調整でもOK!

稼げば稼ぐほど増える税金、
自分に当てはまる控除があれば申請することで
税金を減らし手元に残すお金を増やせます🤍

社会保険料を減らすために

社会保険料は、4月~6月の給料で
9月~翌年8月までの金額が決まります。

よって、3月~5月の残業が増えると給料が増え、
その分社会保険料も増え手取りが減ってしまいます

 社会保険料計算方法

社会保険料は標準報酬月額によって決まり、
4月~6月までの給料の平均額を下記の等級表に
あてはめ等級ごとの決まります。

全国健康保険協会より
都道府県により異なります(写真は東京都)

報酬月額は基本給+各種手当により決まります。

各種手当には、残業代や住宅手当、
役職手当、通勤手当も含まれこれらが増えると
社会保険料も上がります。

例えば、報酬月額が29万以上31万未満場合、

  • 健康保険料が14,970円
  • 厚生年金保険料が27,450円

給料明細に書かれてあるので確認してみて下さい☺

また、等級は2万増えるたび1つ上がり

  • 健康保険料は1000円
  • 厚生年金保険料は2000円

月ごとに上がります。

1つ上がるだけで年に36,000円も違う...!

少しでも手取りを増やしたいという方は、
通勤手当や役職手当は変えれないので
3月~5月の残業代を意識してみることをおすすめ🤍

 社会保険料が増えるメリット

手取りが減るのは正直厳しいですが
標準報酬月額が上がると

が増えるというメリットもあります☺

まとめ

給料明細から引かれているお金は

失業した・休業した・病気やケガをした
子供が産まれた・定年退職後の年金
障害をおった、亡くなった場合の遺族への年金
介護が必要になる場合の備えになります☺

公的保険だけでも貰えるお金はあるため、
保険を加入・見直しする際の参考にしてみて下さい。

また、所得控除で課税所得を低くし
手元に残すお金を増やすことも🫶🏻!

さらに、社会保険料を低くするためには
3月から5月の残業代を減らすことがおすすめです!

ただ引かれているお金と思っていたお金が
"もしも"の備えになり、また工夫次第で
引かれる税金を減らすこともできると知れたのは
私自身大きかったです🤍


-------------------------------
\ あなたの貯め体質レベルが1レベルUPした💌 /
最後まで読んで頂きありがとうございました🤍
少しでも参考になれたら嬉しいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )❕

今日も節約お疲れ様でした🫱🏻‍🫲🏻💕